- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「ニラと豚バラ焼き丼」、「肉うどん」
「ニラと豚バラ焼き丼」
昨晩適当に作ったもの。調味料の量も適当。名前も適当(笑)。
でもシンプルなだけあってウマかった。
1人分
飯 1人前
豚バラ薄切り 180g?(よく覚えてない)
ニラ 1束(1人で食べ切るため。本来なら2人で1束で十分)
酒 小さじ1(みりんを入れるのだから酒は要らないかも)
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
おろし生姜 少々
おろしニンニク 少々
ごま油&サラダ油 (油は好きなものを)
1.豚バラは一口大、ニラは4cm前後に切る。
2.温めたフライパンに油をひく。
3.豚バラを焼く。(この時どこまで焼くかはお好みで)
4.ニラ、調味料を入れて炒める。
ついでに肉うどんも載せてみる。
昨晩適当に作ったもの。調味料の量も適当。名前も適当(笑)。
でもシンプルなだけあってウマかった。
1人分
飯 1人前
豚バラ薄切り 180g?(よく覚えてない)
ニラ 1束(1人で食べ切るため。本来なら2人で1束で十分)
酒 小さじ1(みりんを入れるのだから酒は要らないかも)
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
おろし生姜 少々
おろしニンニク 少々
ごま油&サラダ油 (油は好きなものを)
1.豚バラは一口大、ニラは4cm前後に切る。
2.温めたフライパンに油をひく。
3.豚バラを焼く。(この時どこまで焼くかはお好みで)
4.ニラ、調味料を入れて炒める。
ついでに肉うどんも載せてみる。
「肉うどん」
コレの何がおいしいってもちろん肉もだが何より『茄子』。
『ナス』ですよ『なす』。
分量はカット。
冷凍うどん(冷凍でも十二分においしいし、保存も利きます)
茄子
長ネギ
豚こま切れ肉
ごま油(ココ重要)
めんつゆ
1.茄子は1cm角程度の細切り、ネギは斜め切りに。
2.まずごま油(ココ重要)で茄子を焼く。
(油を吸わせる程度。ちゃんと火を通す必要はナシ)
3.別の鍋に油(ここはサラダ油可)をひき豚肉と長ネギを炒める。
4.火が通ったら2の茄子とめんつゆを入れてひと煮立ち。
5.うどんを茹でて器に盛り、4をかけて完成。お好みで七味唐辛子をかけて頂く。
かなりきちんと書いてしまった。随分時間が経っている・・・。
コレの何がおいしいってもちろん肉もだが何より『茄子』。
『ナス』ですよ『なす』。
分量はカット。
冷凍うどん(冷凍でも十二分においしいし、保存も利きます)
茄子
長ネギ
豚こま切れ肉
ごま油(ココ重要)
めんつゆ
1.茄子は1cm角程度の細切り、ネギは斜め切りに。
2.まずごま油(ココ重要)で茄子を焼く。
(油を吸わせる程度。ちゃんと火を通す必要はナシ)
3.別の鍋に油(ここはサラダ油可)をひき豚肉と長ネギを炒める。
4.火が通ったら2の茄子とめんつゆを入れてひと煮立ち。
5.うどんを茹でて器に盛り、4をかけて完成。お好みで七味唐辛子をかけて頂く。
かなりきちんと書いてしまった。随分時間が経っている・・・。
トラックバック